fc2ブログ

かめ吉の体調不良について...(覚書)

2013.08.23 (Fri)
こんばんは。
今日のブログは飼い主の覚書です。

かめ吉の体調不良...かれこれ1ヶ月程続いている
始まりは先月7月28日日曜日からの嘔吐
翌日、病院受診し嘔吐に対してのお薬処方と注射
私たち飼い主は「暑さや湿度の高さや疲れてるのかな」と思っていた

しかし...こんな症状がずっと続きそのうち何も受け付けなくなった
それでも絞り出すように嘔吐を繰り返した
そして昨日...獣医さんから「血液検査してみますか?」と
お互い軽い気持ちでのぞんだ血液検査でした

が...結果は獣医さんも私たちも愕然とする結果でした

GOT...236 通常17~44
ALP...499 通常47~254
一番の問題はこのGPT
GPT...1000以上 振り切れてしまいこれ以上の測定不能
CRP...2.2

獣医さん「このGPTが1000を振り切っていると言うことは肝臓になにかが起きているのは
明白なのでまず肝炎の治療をするその後また血液検査をし数値が下がれば治療を続けるし
下がらないようであれば肝生検をする。
まずは現在嘔吐があるので薬の服用は無理なので点滴と注射で薬を入れる」

との説明を受けて私の頭の中で「えっ??かめちゃんに何が起きているの?
これからどうするの?どうなるの?」とグルグル

注射は吐き気止め、胃酸を押さえる、腸の調子を整えるなどや
ステロイド剤に輸液に強肝剤などなどもろもろ。
かめちゃん何本も注射を打たれ液が入っていくたび痛みで
「きゅきゅきゅ~んきゅきゅきゅ~ん」と泣き
輸液でおなかタプタプで帰宅...

おなかタプタプな為動きずらそうで横になっている
夕方から突然 呼びかけにも反応が鈍くなり体温も下がり
本当に「朝までかめちゃんもつかなぁ...?」と
多分 みなが心の中でそう思っていた思う

無事朝を迎え朝一で受診...そして今日も注射...
点滴はまだ吸収されずかめちゃんの体に残っているので
輸液以外のものすべてを3本の注射器にわけてかめちゃんに注射
当然 痛くて...泣く

見ていて辛い...明日も...またです

服薬になったとしてもかなりの量の薬を飲まないといけないそうだ

GPTって肝細胞の障害や壊死などで高くなる数値
飼い主思い当たる原因はない...ただ...どうしてもっと早く気付いてあげられなかった
体がだるくて辛かったろうに...

今思えば高い所に上がれなくなっていたしいつも隠れるようにテーブルの下で
猫ちゃんのはこずわりのような座りかたをして静かなに寝ていた...
異常に甘えん坊にもなっていたスリングに入れてだっこするといつまでも
いつまでも入っているほど...

「ぼくとっても具合が悪いんだ...」訴えていたのかも

20130822-1




にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村

今週末のNPAルアーコーシング大会は欠場です
それよりなにより運営側だったので突然、お手伝いも出来なくなり
当日の写真担当だったので急遽代わって頂いた方々に感謝いたします
運営のみなさんお手伝いできず申し訳ありません



スポンサーサイト




トラックバックURL
http://iqj3i8dy8.blog.fc2.com/tb.php/492-65eb21cd
トラックバック
コメント
かめちゃん辛いでしょうね。小さな体で精一杯頑張ってるのでしょうね。飼い主様も見守ることしか出来ずもっと辛いかと思います。
早く良くなる様に願ってます。
きっと回復する時が来ます。お疲れが出ませんようにご自愛下さい。

かめちゃん頑張れ!
E-PIN | 2013.08.23 01:33 | 編集
かめちゃんも
パパママさんも辛いですね

こんな時、言葉が通じれば…と
叶わぬ願い…

でも、きっと
パパママさんの気持ち
伝わってますよ!

かめちゃんも
きっと、良くなりますよ!

祈っていますよ。
春乃 | 2013.08.23 02:03 | 編集
かめちゃん・・どうしたの?
元気出すんぞっ!
もうすぐ涼しくなるから、
良くなって来てるかんなちゃんともいっぱい遊ばなとダメなんだから 体力付けとかないと・・
早くよくなれっ!!
ブルックもべっくんも 応援してるからね
p(*^-^*)q がんばっ♪
ぶるかぁちゃん | 2013.08.23 02:24 | 編集
かめちゃん 気づいてもらえてよかったね。
がんばって治そうね。
みんなが元気になるのを待ってるからね!

パパさんママさん お体ご自愛くださいね。
すもも&ゆずママ | 2013.08.23 07:48 | 編集
かめちゃん、しばらく注射痛い痛いですね!
でも乗り越えて、元気なかめちゃんに戻ってね(^ ^)

ALEX&LALAも応援してるよ!
いつか、かめちゃんに会いたいから、
頑張るんだよ(^ ^)
ALEX&LALA | 2013.08.23 08:59 | 編集
かめ吉くん痛いですね。
きっとお薬が効いて回復してくれるので頑張ってくださいね。
ママさんもお疲れが出ませんように。
ぴーちゃんのmama | 2013.08.23 10:41 | 編集
心配ですね。
ママさんが気づいてあげて良かったです。
この時期体調不良の子が多いですが、肝臓の異常にはなかなか気づいてあげられないですね。
小さな身体のかめ吉くん。
何本もの注射は辛いでしょうね。
でもきっと良くなりますよ。
それまで頑張りましょうね。
早く治るようにお祈りしています。
還暦おばん(ミミ・アンドリュー・ボブ母です) | 2013.08.23 12:33 | 編集
深刻な状態だと思います。
かめちゃん小さいし体力あるかどうか・・・・。
犬は良くも悪くも早いです。
獣医さんと良く相談して大きな病院での検査を受けさせた方がいいと思います。
さなへつきさん寝ずの看病になると思いますが
頑張って下さい。そしてかめちゃん頑張れ!
エリー | 2013.08.24 00:56 | 編集
カメちゃんガンバレ!
小さくても僕らに大きな愛をくれたカメちゃん。
治療はキツイかも知れないけど・・・
もう一度元気な姿を見せて下さい!
ティアラ家パパ | 2013.08.25 00:05 | 編集
かめちゃん、体調はどうですか?
今は本当にかめちゃんの体調の事が心配で
なりません・・・。

何も出来なくて申し訳ないです・・・。
昨日の大会のメンバーもみなさん心配していました。
一日も早く元気になってくれますように!!
お祈り申し上げます。

お大事に・・・。
アリスママ | 2013.08.26 23:18 | 編集
かめちゃん、いかがですか?

大変な治療になっているのでは、と思っております。
元気な姿を拝見できる日を待っていますね。

ママさんも相当なご苦労だと思います。
頑張って下さいとしか申し上げられませんが、
かめちゃんの一日でも早い回復をお祈りしております。

かめちゃん、頑張れ~~!!!
giottomam | 2013.08.28 14:27 | 編集
E-PIN様

ありがとうございます。
私たち飼い主も突然の事で正直動揺しております。

何と言っても体の小さいかめ吉...検査と治療頑張ってもらうしかないかなぁ...

コメントのお返しが遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
さなへつき | 2013.08.28 17:20 | 編集
春乃様

ありがとうございます。

言葉が通じれば...私も強く思いました。
かめ吉にはこれから頑張ってよくなってもらいたいです。

コメントのお返しが遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
さなへつき | 2013.08.28 17:31 | 編集
ぶるかぁちゃん様

本当! かめちゃんどうしたの!? です...
当然のことで動揺しています。

小さいかめ吉...踏ん張って頑張ってもらわないと...

かんなの骨折完治も目前でしたのに...

ブルックくんべっくん応援よろしくね。
コメントのお返しが遅くなってしまい申し訳ありません。
さなへつき | 2013.08.28 17:42 | 編集
すもも&ゆずママ様

ありがとうございます。
飼い主動揺しまくりです。
かめちゃんにはこれから頑張って良くなってもらわないと...元気になってもらいたいです。

コメントのお返しが遅くなってしまい申し訳ありません。
さなへつき | 2013.08.28 17:47 | 編集
ALEX&LALA様

ALEXくんLALAちゃん応援ありがとうございます。

かめちゃん小さい体で頑張っています。
会える日を楽しみに元気になってもらわないとねっ!

コメントのお返しが遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
さなへつき | 2013.08.28 22:00 | 編集
ぴーちゃんのmama様

ありがとうございます。

かめちゃん毎日大暴れで点滴とでっかいお注射3本打って頑張っているのでお薬効いてくれるといいんだけど…

コメントのお返しが遅くなりまして申し訳ありません。
さなへつき | 2013.08.28 22:42 | 編集
還暦おばん様

本当にこの夏は体調不良や腸炎のわんちゃんたちがとても多かったので単純に「そんなもんかなぁ?」なんて思ってその都度対処療法しかしていませんでした。

現在は毎日点滴と大きな注射を3本打っています。
なんとか良くなってほしいかぎりです。

コメントありがとうございます。お返しが遅くなって申し訳ありません。
さなへつき | 2013.08.28 23:00 | 編集
エリー様

正直、検査結果があまりにも悪るくて何を言われているのかわからず動揺し「もしかして覚悟もしないといけないの?」と思ってしまいました。
かめちゃんは体が小さいので本当に心配です。
毎日の点滴も大きな注射も可哀想でなりません…がまずはかめちゃんに頑張ってもらうしかありません。

お見舞いの品ありがとうございました。
コメントのお返しが遅くなってしまい申し訳ありません。
さなへつき | 2013.08.28 23:18 | 編集
ティアラ家パパ様

かめちゃん毎日点滴とでっかいお注射3本打って頑張っています。私たちも一日も早く健康を取り戻してもらいたいなぁと
思っています。

またお会いする時はこんなに元気になりましたよーとお会いできるといいのですが…いつになるやらです。

コメントのお返しが遅くなってしまい申し訳ありません。
さなへつき | 2013.08.28 23:26 | 編集
アリスママ様

大会前でしたのに急に不参加表明でご迷惑をおかけ致しました。
私たちもとても楽しみにしておりましたが…
かめちゃんが健康を取り戻したらまたよろしくお願い致しますね。

コメントありがとうございます。
またお会いする日を楽しみにしております。

さなへつき | 2013.08.28 23:37 | 編集
giottomam様

かめちゃんに応援ありがとうございます。
毎日通院で点滴とお注射を打っての治療が続いております。
小さい体ですので体力が続いてくれることを願っています。
かめちゃんの回復力を信じて頑張ってもらうしかありませんね…

あっあと獣医さんにも!

さなへつき | 2013.08.28 23:49 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top