fc2ブログ

とれました----!! かんなの最後のピンが!!!

2013.05.26 (Sun)
今日は「かんな」の診察日でした

予定では今日、レントゲンでチェックし最後のピンを抜く日程を
決める事になっていました
前回13日の時点ではピンに緩みが無く「麻酔」をかけないと
抜けない状態でしたが今日の診察で
なんと!! 緩みが確認されて「麻酔」無しでも抜ける事になり
レントゲンチェック後 ピンを抜く器具で抜きました---!!

これでかんなの固定をしていたピンはすべて!! とれました---!!

20130525-1
まだとても痛々しいですが スッキリしました
でも~ピンを抜いた穴がある程度塞がるまでは油断できない状態で
次回の診察日までは安静...引き運動のみ 
ジャンプや走ることなどは禁止
なので 足を使いづらいように包帯グルグル~~~


20130525-2

お家に戻ったかんなはちょっと凹んでいました

20130525-3

だって~リードで常に私と一緒だから...自由が無いから...
もう少しの辛抱 我慢我慢!!



にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村

完治まではまだまだで油断も出来ないけれど
今日はとても嬉しい日でした




スポンサーサイト




トラックバックURL
http://iqj3i8dy8.blog.fc2.com/tb.php/437-36ebb50b
トラックバック
コメント
かんなちゃん頑張りましたね。
もう完治は目の前ですね。
とっても嬉しいママさんのお気持ち、すごく判ります。
油断は禁物ですが、あと一息。
身軽になって皆と元気にお散歩出来る日が待ち遠しいですね。

還暦おばん(ミミ・アンドリュー・ボブ母です) | 2013.05.26 00:52 | 編集
うわ~!
よかったですね~!

麻酔なしで抜くのも痛いだろうな~
とか思いましたが、その痛みを乗り越え
元気に走る日も、もう間近ですね。
あと少しの辛抱ですね
ママさん、かんなちゃん ガンバレ
p(*^-^*)q がんばっ♪
ぶるかぁちゃん | 2013.05.26 01:17 | 編集
おめでとうございます☆

ママさんの嬉しい気持ち、
タイトルから伝わってきました☆

あともう少し、頑張ってくださいね!
vini | 2013.05.26 08:27 | 編集
長かったピン生活からやっと開放され本当に良かったですね。(^^)

かんな家の皆さん 本当に後少しの辛抱 我慢我慢ですね!


すもも&ゆずママ | 2013.05.26 11:56 | 編集
良かったですね~(*^_^*)

今まで大変なことがたくさんあったと思いますが
あともう少しですね。本当に良かったです。

かんなちゃんも包帯は巻いているけど、
今までよりは随分と軽くて違和感もないんじゃないでしょうか

ママさん、もう一息ですね^^
giottomam | 2013.05.26 21:05 | 編集
カンナちゃん ピンも取れてイッパイはっちゃけれると思ったかな!?

我が家のグレースも3ヶ月の時骨折して完治後、
リハビリを含めて2ヶ月かかり、5ヶ月でお散歩デビューという
苦い経験があっただけにカンナちゃんが完治するまで気になってました。
だから・・・ もう少しの辛抱だからガンバレ~!

ティアラ家パパ | 2013.05.26 23:30 | 編集
良かったぁ!良かった♪
ホッとしました♪
まだ禁止事項もあって慎重に生活しなくちゃだけど、
あと少し我慢したら、たくさん遊べるようになるね♪

かんなちゃんピンをとる時、頑張ったね。偉いな♪
ママさんも一安心ですね♪
めい・シェリ・カイ | 2013.05.26 23:46 | 編集
還暦おばん様

ありがとうございます

ピンを抜いた穴がある程度塞がるまでは油断は禁物ですが
まずは完治に近づいたということで
とても嬉しいです
ここまで頑張ったので焦らずに日々の生活を送って行こうと思っています
さなへつき | 2013.05.27 00:36 | 編集
ぶるかぁちゃん様

はい~ 出口もうすぐです!!

確かにきゃんきゃんぎゃんぎゃん鳴く程ではなかったですですが何度か小さな鳴き声はもらしました
痛くない訳ないですよね...かんなよく頑張りました
まだまだ油断は出来ませんが完治まであと少し...
もう少しかんなと頑張ります

ありがとうございます♪
さなへつき | 2013.05.27 00:43 | 編集
vini様

ありがとうございます♪

嬉しい気持ちと不安な気持ちとまぜまぜですが
完治に近づいた!  ということで
とても嬉しいです
まだまだ油断は出来ませんがもう少しの辛抱...
頑張ります
さなへつき | 2013.05.27 00:58 | 編集
すもも&ゆずママ様

本当に長った...最後の最後1本だったピンがようやく
抜けました
完治まではまだですが油断せずこれからの生活を送って行きたいと思っています

ありがとうございます♪
さなへつき | 2013.05.27 01:04 | 編集
giottomama様

はい! もう一息...というところまできましたが
ピンがすべて抜けたら抜けたで なんか不安...
嬉しさと不安が入り交じっていますが
やっぱり完治が目の前ということなのでここで油断せず
気を引き締めて頑張っていこうと思います

ありがとうございます♪
さなへつき | 2013.05.27 01:10 | 編集
ティアラ家パパ様

かんなもピン抜けたとたん「舐めて自分で治します」と
先生の前 ペロペロ~ ベロベロ~して見せていましたよ~

ピンがすべて抜けて嬉しいのですがまだまだ完治ではないので気を緩めず完治目指してもう少し頑張ります
辛抱辛抱...

ありがとうございます♪
さなへつき | 2013.05.27 01:16 | 編集
めい・シェリ・カイ様

最後の最後のピンが抜けてホッと嬉しいのですが
不安も一杯で...
完治までもう少しもう少しなのでここで油断せず頑張りたいと思っています

無麻酔でクリクリと抜いたのです
かんなはよく頑張って小さな声で何度かキュ~ウウンと鳴きましたが我慢して抜きました
私の方がくらっときました

ありがとうございます♪
さなへつき | 2013.05.27 01:24 | 編集
かんなちゃん良かったですね~ぇ
でも1番気が抜けない時期かな?
あのお電話から早くも 
丸5ヶ月が過ぎるのですね
パパさんママさん頑張りました
1番頑張ったのは
かんなちゃん走りたいのに良くガマンしました

今度こそ一緒に遊べる日が直ぐ近くなったんですね

その日が1日も早く来るように
願っています

本当に
もう~少しですv-238
シャロンママ | 2013.05.27 15:08 | 編集
シャロンママ様

そうそう!! 大晦日の夜...でした

あれから...5ヶ月が過ぎます
ここまで長かったですね...あと少し
ここで気を抜かず油断せずもう少しの辛抱
と、自分に言い聞かせかんなと頑張ります

先生かららんらんのgoサインでたらかんなと遊んでね~♪
さなへつき | 2013.05.27 23:13 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top