つるちゃんのコレクション〜♪
2015.01.28 (Wed)
かめちゃんも小花もかりんもかんなも持っている
アリスさん家の 山ボーイ&山ガール♪
今回、つるちゃんの分もお願いし作って頂きました〜

ふふふ♪ かわいい〜♪
そして〜そして〜かめちゃんとつるちゃんお揃いも〜


ん〜すてき!
で〜で〜♪ まだあるの〜 IG工房 Mimiさんからも
かめちゃんとつるちゃんにお揃いで〜


ん〜かわいいなぁ〜かわいいなぁ〜♪
本日のブログは親バカブログです

にほんブログ村
アリスさん家の 山ボーイ&山ガール♪
今回、つるちゃんの分もお願いし作って頂きました〜

ふふふ♪ かわいい〜♪
そして〜そして〜かめちゃんとつるちゃんお揃いも〜


ん〜すてき!
で〜で〜♪ まだあるの〜 IG工房 Mimiさんからも
かめちゃんとつるちゃんにお揃いで〜


ん〜かわいいなぁ〜かわいいなぁ〜♪
本日のブログは親バカブログです

にほんブログ村
スポンサーサイト
さてさて...
2015.01.21 (Wed)
ご心配お掛け致しております。コメントもありがとうございます。
かめちゃんの治療をまだ決めかねています。
かめちゃんの体調も波があるようで先週は嘔吐こそなかったですが
元気もなく、ご飯も拒否でひとりひっそり寝ていましたが
昨日、今日は残しはしますがご飯も食べ、それなりにつるちゃんと遊んだりしています。
疲れやすいようですが...まぁ人も肝臓を患っていると疲れやすいですしね
獣医師さんともよく相談しないと...


にほんブログ村
かめちゃんの治療をまだ決めかねています。
かめちゃんの体調も波があるようで先週は嘔吐こそなかったですが
元気もなく、ご飯も拒否でひとりひっそり寝ていましたが
昨日、今日は残しはしますがご飯も食べ、それなりにつるちゃんと遊んだりしています。
疲れやすいようですが...まぁ人も肝臓を患っていると疲れやすいですしね
獣医師さんともよく相談しないと...


にほんブログ村
最先端治療「幹細胞療法」...
2015.01.18 (Sun)
今日、かめちゃんは...幹細胞療法と言う最先端治療を勧められた...
幹細胞療法...失われた臓器や怪我の再生を行う治療法で2種類の幹細胞を利用。
ひとつは骨髄に含まれる骨髄液に存在する骨髄幹細胞と
もうひとつは皮下脂肪の中に含まれる脂肪幹細胞。
骨髄や皮下脂肪由来の幹細胞は、骨、軟骨、筋肉、心筋細胞、そして血管を形作る細胞に
分化する事が知られていて
幹細胞療法は、これらの分化する能力を利用する事で自分の細胞から必要な器官、臓器を
「再生」させる治療法。
かめちゃんが勧められたのは脂肪幹細胞の利用。
本当であればかめちゃん自身の脂肪をビー玉くらい採取し2週間かけて培養し投与。
再度培養し1週間後2回目の投与、そこからもう一度培養し1週間後に3回目の投与となるのだそうだが
脂肪を採取するのに全身麻酔下での採取になる為
現在のかめちゃんの肝臓の状態から麻酔はリスクが高すぎてかめちゃんからの採取できない。
となると健康体の同犬種、同族間(犬ならば他の犬)からの提供...となるそうです。
この治療法にはタイムリミットもあるそうで末期状態ではいくら投与しても改善はしないそう...
エコー検査の結果、肝内胆管が白く映っているので肝繊維症が進行し肝臓が固くなっているので
かめちゃんの場合は「今、この治療をするべき」のようです。
ただ、完治ではないそうですがかなり改善されるだろうとのことでした。
肝臓が改善されれば胆汁、胆のう、胆管とすべてが改善されていくそうです。
今のままではかめちゃんの肝臓はあと1年〜2年...
確かに先月12月の嘔吐からかめちゃんの様子は変わってきています。
特にここ3〜4日は「あれ?体調悪い??」と私も主人も感じていました。
可能性があるのならば...すべき...なのだろう...が
獣医さんからの提案は健康体である小花からの提供...
健康体の小花に麻酔をかけて脂肪を採取しなければいけないと言うこと。
「お願いします」とは獣医さんに即答できませんでした。
体調のおもわしくないかめちゃんとぬくぬくで安心しきって寝ている小花を見て
どうするべきか...気持ちが決まらない飼い主がいます。
ここ数日とにかく一人で寝てばかりいるかめちゃん...です


にほんブログ村
幹細胞療法...失われた臓器や怪我の再生を行う治療法で2種類の幹細胞を利用。
ひとつは骨髄に含まれる骨髄液に存在する骨髄幹細胞と
もうひとつは皮下脂肪の中に含まれる脂肪幹細胞。
骨髄や皮下脂肪由来の幹細胞は、骨、軟骨、筋肉、心筋細胞、そして血管を形作る細胞に
分化する事が知られていて
幹細胞療法は、これらの分化する能力を利用する事で自分の細胞から必要な器官、臓器を
「再生」させる治療法。
かめちゃんが勧められたのは脂肪幹細胞の利用。
本当であればかめちゃん自身の脂肪をビー玉くらい採取し2週間かけて培養し投与。
再度培養し1週間後2回目の投与、そこからもう一度培養し1週間後に3回目の投与となるのだそうだが
脂肪を採取するのに全身麻酔下での採取になる為
現在のかめちゃんの肝臓の状態から麻酔はリスクが高すぎてかめちゃんからの採取できない。
となると健康体の同犬種、同族間(犬ならば他の犬)からの提供...となるそうです。
この治療法にはタイムリミットもあるそうで末期状態ではいくら投与しても改善はしないそう...
エコー検査の結果、肝内胆管が白く映っているので肝繊維症が進行し肝臓が固くなっているので
かめちゃんの場合は「今、この治療をするべき」のようです。
ただ、完治ではないそうですがかなり改善されるだろうとのことでした。
肝臓が改善されれば胆汁、胆のう、胆管とすべてが改善されていくそうです。
今のままではかめちゃんの肝臓はあと1年〜2年...
確かに先月12月の嘔吐からかめちゃんの様子は変わってきています。
特にここ3〜4日は「あれ?体調悪い??」と私も主人も感じていました。
可能性があるのならば...すべき...なのだろう...が
獣医さんからの提案は健康体である小花からの提供...
健康体の小花に麻酔をかけて脂肪を採取しなければいけないと言うこと。
「お願いします」とは獣医さんに即答できませんでした。
体調のおもわしくないかめちゃんとぬくぬくで安心しきって寝ている小花を見て
どうするべきか...気持ちが決まらない飼い主がいます。
ここ数日とにかく一人で寝てばかりいるかめちゃん...です


にほんブログ村
つるちゃんお気に入りのベッドね〜♪
2015.01.17 (Sat)
つるちゃん!小花が怒ってるよっ!!
2015.01.15 (Thu)
今日は日本海側の東北にしてはとても良いお天気♪
日向ぼっこも出来るほど♪
窓越しに日向ぼっこ中にまったりしていた小花につるちゃんが...

小花の顔が...

つるちゃん!小花怒ってる!
耳噛むからーーー!

怒られても噛み続けるつるちゃん...

小花諦めました...つるちゃんのえっへん!のどや顔...

つるちゃん怒られても怒られてもめげません
へのかっぱ!やりたい放題!です
小花お疲れ様...

にほんブログ村
日向ぼっこも出来るほど♪
窓越しに日向ぼっこ中にまったりしていた小花につるちゃんが...

小花の顔が...

つるちゃん!小花怒ってる!
耳噛むからーーー!

怒られても噛み続けるつるちゃん...

小花諦めました...つるちゃんのえっへん!のどや顔...

つるちゃん怒られても怒られてもめげません
へのかっぱ!やりたい放題!です
小花お疲れ様...

にほんブログ村
お友達に会いに〜♪
2015.01.12 (Mon)
お願いしていたわんこ達のお洋服が出来たよ〜♪と連絡があったので
今日ご近所のランで待ち合わせて取りに行って来ました〜♪
ごまちゃんとぷうちゃんとあみちゃん♪

そして待ち合わせをしていた「rook (ルーク)くん」

うちの末っ子つるちゃんと同い年♪
とてもシャイな可愛い可愛いrookくん♪
今日は選抜隊で女子3頭を連れ男子組はお留守番でした
今度遊んでね〜♪

にほんブログ村
今日ご近所のランで待ち合わせて取りに行って来ました〜♪
ごまちゃんとぷうちゃんとあみちゃん♪

そして待ち合わせをしていた「rook (ルーク)くん」

うちの末っ子つるちゃんと同い年♪
とてもシャイな可愛い可愛いrookくん♪
今日は選抜隊で女子3頭を連れ男子組はお留守番でした
今度遊んでね〜♪

にほんブログ村
かめちゃん今年お初採血
2015.01.11 (Sun)
かめちゃん今年初めての定期検査のため採血に行く

昨年12月はGOT,GPTが跳ね上がり嘔吐も始まり元気も無くなった
すぐに治療が始まり普段のお薬も内容が変わった。
今回はちょっとビックリするほど下がっていた。
ただ、昨年点滴後腹部に広範囲に内出血を起こしてしまった...
獣医さんは「肝臓疾患の子には起こりやすい」とおっしゃっていた
今回も採血後まさかのドクドクと血が止まらず圧迫止血


次はエコー検査だわぁ...
あぁ昨年のかめちゃんの治療費まだアニコムさんに提出してない...
急がないと...

にほんブログ村

昨年12月はGOT,GPTが跳ね上がり嘔吐も始まり元気も無くなった
すぐに治療が始まり普段のお薬も内容が変わった。
今回はちょっとビックリするほど下がっていた。
ただ、昨年点滴後腹部に広範囲に内出血を起こしてしまった...
獣医さんは「肝臓疾患の子には起こりやすい」とおっしゃっていた
今回も採血後まさかのドクドクと血が止まらず圧迫止血


次はエコー検査だわぁ...
あぁ昨年のかめちゃんの治療費まだアニコムさんに提出してない...
急がないと...

にほんブログ村
じゃじゃ〜ん♪
2015.01.06 (Tue)
そう...昨年11月頭に関東で暮らす弟にお願いして
ちまたで噂だった コストコのベッド を買いに行ってもらい
送ってくれるのをずっっっと待っていたの...
いつまで待ってもこなかったのですが
さすがに!邪魔になったのか年末届いたのです♪

でっ!姉の私は 今日ダンボールを開けました♪
どーーーん!

どーーーん!どんっ!3つっっっ

1つ貸し出し中なので現在我が家には4つの コストコベッドがあります
捕獲中〜♪

2イタ かりんとつるちゃんが捕獲されました

2つしか無い時は1つのベッドに2~3頭で入っていたのに
頭数分あると1つに1頭ずつ入るんだね〜と思いましたが...場所とります
そうそう!うちの子達みんなこのフワフワぶちぶち!むしるのです!!
そのうちハゲそうですっっっ うちだけなのかしら...?

にほんブログ村
ちまたで噂だった コストコのベッド を買いに行ってもらい
送ってくれるのをずっっっと待っていたの...
いつまで待ってもこなかったのですが
さすがに!邪魔になったのか年末届いたのです♪

でっ!姉の私は 今日ダンボールを開けました♪
どーーーん!

どーーーん!どんっ!3つっっっ

1つ貸し出し中なので現在我が家には4つの コストコベッドがあります
捕獲中〜♪

2イタ かりんとつるちゃんが捕獲されました

2つしか無い時は1つのベッドに2~3頭で入っていたのに
頭数分あると1つに1頭ずつ入るんだね〜と思いましたが...場所とります
そうそう!うちの子達みんなこのフワフワぶちぶち!むしるのです!!
そのうちハゲそうですっっっ うちだけなのかしら...?

にほんブログ村
あったかいですか?
2015.01.04 (Sun)
お正月休みも今日でおしまい明日仕事始め
何をするでも無くただただぐ〜たらに過ごした寝正月でした
お外も寒いしね〜かりんちゃん♪

柴犬さくらは1年の中でこの季節が一番生き生きしお外を爆走していますがね...

にほんブログ村
何をするでも無くただただぐ〜たらに過ごした寝正月でした
お外も寒いしね〜かりんちゃん♪

柴犬さくらは1年の中でこの季節が一番生き生きしお外を爆走していますがね...

にほんブログ村
本当に寝正月〜♪
2015.01.03 (Sat)
雪はササっ〜とある程度でお日様が出ると解けちゃいます
でも気温は低いので寒いです
お外に出るのはちょっとイヤなくらい...で、今日も寝正月♪

つるちゃんは暖房前にもかかわらずシェルベッドに潜り込んでいます
どんだけ寒がり〜

にほんブログ村
でも気温は低いので寒いです
お外に出るのはちょっとイヤなくらい...で、今日も寝正月♪

つるちゃんは暖房前にもかかわらずシェルベッドに潜り込んでいます
どんだけ寒がり〜

にほんブログ村
2015 つる吉から〜♪
2015.01.02 (Fri)
| HOME |