つるちゃん病院へ駆け込む。
2014.09.30 (Tue)
元気な元気な本当〜に元気でわんぱく者のつるちゃん!
今朝、みんなのご飯の準備をしている私の側で
ぴょ〜ん!ぴょ〜ん!!と飛び跳ねている子が一人...
そして高さ40cmもあるかないかの大きな椅子の上に偶然乗ったと思ったら
そのまま ズルっ!と右前足を強打しながら着地...
鳴きはしないが右前足を抱えながら3本足で走り回るつるちゃん...
慌てて捕まえ主人がちょっと診察...「とりあえず行っておいで」と言われ
直にかかりつけまで 受付で「つるちゃん足が...」といった瞬間先生が顔を出し
待っていたわんちゃん、ねこちゃんの前にレントゲン撮影そして診察...
幸い骨折もヒビもみられずホッと...
「ただ成長線の幅が左右で少し違うので確かに右足をいためたのでしょう
これから腫れてくるようだったら足を使いづらく軽くでいいので固定して下さい」
と言われ帰宅。帰宅後お預けだった朝ごはんをみんなで食べサークルで大人しくして
もらいました。
つるちゃん病院では神妙な面持ちでこちらを見ています

つるちゃんの成長線はまだくっきり!!確認できるので
先生は「つるちゃんまだまだ成長するかもね♪かめちゃんより大きくなりそうだね♪」
と。いやいや先生!すでに体高は若干ですが、かめちゃんより大きいですよ!
まだまだ成長するのか!?つるちゃ〜ん!

にほんブログ村
なにわともあれ何でもなくて良かった良かった〜
今朝、みんなのご飯の準備をしている私の側で
ぴょ〜ん!ぴょ〜ん!!と飛び跳ねている子が一人...
そして高さ40cmもあるかないかの大きな椅子の上に偶然乗ったと思ったら
そのまま ズルっ!と右前足を強打しながら着地...
鳴きはしないが右前足を抱えながら3本足で走り回るつるちゃん...
慌てて捕まえ主人がちょっと診察...「とりあえず行っておいで」と言われ
直にかかりつけまで 受付で「つるちゃん足が...」といった瞬間先生が顔を出し
待っていたわんちゃん、ねこちゃんの前にレントゲン撮影そして診察...
幸い骨折もヒビもみられずホッと...
「ただ成長線の幅が左右で少し違うので確かに右足をいためたのでしょう
これから腫れてくるようだったら足を使いづらく軽くでいいので固定して下さい」
と言われ帰宅。帰宅後お預けだった朝ごはんをみんなで食べサークルで大人しくして
もらいました。
つるちゃん病院では神妙な面持ちでこちらを見ています

つるちゃんの成長線はまだくっきり!!確認できるので
先生は「つるちゃんまだまだ成長するかもね♪かめちゃんより大きくなりそうだね♪」
と。いやいや先生!すでに体高は若干ですが、かめちゃんより大きいですよ!
まだまだ成長するのか!?つるちゃ〜ん!

にほんブログ村
なにわともあれ何でもなくて良かった良かった〜
スポンサーサイト
つるちゃんのコレクション♪
2014.09.28 (Sun)
毎日秋晴れ〜爽やかな風も心地よい♪
のでっ!日向ぼっこ〜♪
小花も天日干し中のベッドの中で〜

かんなも天日干し中のベッドの中〜

かりんも天日干し中の寝袋ベッドの上で〜

そしてパピンコつるちゃんは...
日向ぼっこしている寝袋ベッドの上には大好きな
スリッパ2種に豚皮製のきんちゃんく袋なども持参♪

気持ちがいいのですが日向はずっといると暑いのでワン達はベランダと部屋の中を
行ったり来たりです

にほんブログ村
あ〜田んぼも稲刈りが終わり新米が出てきました
東北で暮す者は次は「冬」...来る〜です
のでっ!日向ぼっこ〜♪
小花も天日干し中のベッドの中で〜

かんなも天日干し中のベッドの中〜

かりんも天日干し中の寝袋ベッドの上で〜

そしてパピンコつるちゃんは...
日向ぼっこしている寝袋ベッドの上には大好きな
スリッパ2種に豚皮製のきんちゃんく袋なども持参♪

気持ちがいいのですが日向はずっといると暑いのでワン達はベランダと部屋の中を
行ったり来たりです

にほんブログ村
あ〜田んぼも稲刈りが終わり新米が出てきました
東北で暮す者は次は「冬」...来る〜です
飼い主 大仕事。 わんこ 迷惑。
2014.09.25 (Thu)
今日は月末の仕事の合間に5イタちゃん動物病院へ
かめちゃんは毎月行っている血液検査とお薬〜た〜んと貰いに
その他の子達はフィラリアのお薬と体調チェックです
飼い主 何度も動物病院へ行くのが面倒なので5イタまとめてです
それはもう〜大仕事です!
2つのクレートに個々の体重を足してなるたけ均等になるようにinして
だいたい一つ10kg INのクレートを右と左に持ちますよ〜
わんこ達は着い先が動物病院とわかるととても静かです
かめちゃん、つるちゃん、小花グループは小花が奥で息をひそめ
かめちゃんとつるちゃんは様子を伺っています

かりんとかんなはもう呼んでも返事もしなければこちらに向きもしません

きっと獣医師さんから誰の名前をまず先に呼ばれるのかドキドキなんでしょうね
わんこには毎月の迷惑出来事のひとつです

にほんブログ村
かめちゃんは毎月行っている血液検査とお薬〜た〜んと貰いに
その他の子達はフィラリアのお薬と体調チェックです
飼い主 何度も動物病院へ行くのが面倒なので5イタまとめてです
それはもう〜大仕事です!
2つのクレートに個々の体重を足してなるたけ均等になるようにinして
だいたい一つ10kg INのクレートを右と左に持ちますよ〜
わんこ達は着い先が動物病院とわかるととても静かです
かめちゃん、つるちゃん、小花グループは小花が奥で息をひそめ
かめちゃんとつるちゃんは様子を伺っています

かりんとかんなはもう呼んでも返事もしなければこちらに向きもしません

きっと獣医師さんから誰の名前をまず先に呼ばれるのかドキドキなんでしょうね
わんこには毎月の迷惑出来事のひとつです

にほんブログ村
にいちゃ〜ん! こっち〜こっち〜♪
2014.09.23 (Tue)
かめちゃんのリードをつるちゃんがくわえて...
にいちゃ〜ん!

こっち〜こっち!

こっちだってばぁ〜!

強引にグイグイ引っ張るつるちゃん
かめちゃん首をグイグイ引っ張られて行きました
ボケてるけど雰囲気が伝わればと思い載せちゃいました
5歳のかめ吉、もうすぐ6ヶ月を迎えるつる吉大きさがほぼ同じくなりました

にほんブログ村
にいちゃ〜ん!

こっち〜こっち!

こっちだってばぁ〜!

強引にグイグイ引っ張るつるちゃん
かめちゃん首をグイグイ引っ張られて行きました
ボケてるけど雰囲気が伝わればと思い載せちゃいました
5歳のかめ吉、もうすぐ6ヶ月を迎えるつる吉大きさがほぼ同じくなりました

にほんブログ村
お買い物のついでに♪
2014.09.22 (Mon)
夕食の食材のお買い物に出たついでにちょっとお散歩しょう!
と思い、お家から25〜30分ほど車で行ったお散歩コースへ

空港近くの緑地公園〜
ここはサッカー場、アーチェリー場、テニスコートとあり
今日は中高生が沢山居ました
5イタを見て「可愛い〜可愛い〜」とテニス中の男の子達の声♪
その中に1人「なんだっけ?グーレー?ハウンド??」
おぉ〜と思い「イタリアングレーハウンドよ」と言うと
「そうそう!イタリアングレーハウンド!可愛いなぁ〜」ですって♪
まぁ「ほっそ!」の声もありましたが...ほとんどが「可愛い〜」でした
ささっ!お散歩〜お散歩〜

丘を越え高速道路の上に架かっている橋を渡り

広がる緑地〜

つるちゃんは初めて〜まぁはしゃぐはしゃぐ
あっちフラフラ〜こっちフラフラ〜ジャンプ!ジャンプ!
(ブレてお写真はとれません)
歩いて歩いて


飛行場が近いため鳥よけの空砲がバ〜ンバ〜ン鳴っていて小花はビビりまくり
ちょっとベンチで休憩中も小花はベンチの下に潜り込んでいました

おやつも食べませんでした
日差しは強かったですが爽やかな心地よい風が吹いていて気持ちの良いお散歩でした

にほんブログ村
と思い、お家から25〜30分ほど車で行ったお散歩コースへ

空港近くの緑地公園〜
ここはサッカー場、アーチェリー場、テニスコートとあり
今日は中高生が沢山居ました
5イタを見て「可愛い〜可愛い〜」とテニス中の男の子達の声♪
その中に1人「なんだっけ?グーレー?ハウンド??」
おぉ〜と思い「イタリアングレーハウンドよ」と言うと
「そうそう!イタリアングレーハウンド!可愛いなぁ〜」ですって♪
まぁ「ほっそ!」の声もありましたが...ほとんどが「可愛い〜」でした
ささっ!お散歩〜お散歩〜

丘を越え高速道路の上に架かっている橋を渡り

広がる緑地〜

つるちゃんは初めて〜まぁはしゃぐはしゃぐ
あっちフラフラ〜こっちフラフラ〜ジャンプ!ジャンプ!
(ブレてお写真はとれません)
歩いて歩いて


飛行場が近いため鳥よけの空砲がバ〜ンバ〜ン鳴っていて小花はビビりまくり
ちょっとベンチで休憩中も小花はベンチの下に潜り込んでいました

おやつも食べませんでした
日差しは強かったですが爽やかな心地よい風が吹いていて気持ちの良いお散歩でした

にほんブログ村
つるちゃん べったり〜
2014.09.18 (Thu)
海へ行ってみよう〜♪
2014.09.15 (Mon)
連休の間お天気が良く〜
が...我が家はお家でグダグダ〜だったので
「お散歩へ行こう〜海へ〜♪」
歩いても海へは行けるのですが少し足をのばして
「くらげ」の水族館でちょっと有名な加茂〜由良まで(車で30分程)
海は穏やか〜

白山島が見えます ここ波が引き海底が表れると断層が出て来て
化石が見つかるんですよ〜♪
わんこ5頭を連れて砂浜をお散歩〜たくさんの方々思い思いに過ごしていました
つるちゃんすっかりリラックス〜♪ 鼻は砂まみれ〜♪

砂浜から海岸線へお散歩!お散歩!
「んっ!おっ!ありは〜イタグレちゃ〜ん♪ アール君だぁ〜♪」

つるちゃん以外は2度目まして〜のアール君
ワンワンもなく皆上手にご挨拶もでき
つるちゃんも初めましてでしたがちゃ〜んとご挨拶できました

つるちゃんも少しずつお外の世界の社会勉強が進んでいます
かりんもかんなもお外でわんこを見かけるとワンワンするので
かりんとかんなも上手にお散歩やお出かけできるように
飼い主の私がお勉強中です
多頭だとどうしても1頭がワンワンするとつられてみ〜んながワンワンするので
気をつけないと周りの方にご迷惑をお掛けするし
何よりこんなに可愛いイタグレちゃんの評判を落としちゃうので〜ねぇ♪

にほんブログ村
が...我が家はお家でグダグダ〜だったので
「お散歩へ行こう〜海へ〜♪」
歩いても海へは行けるのですが少し足をのばして
「くらげ」の水族館でちょっと有名な加茂〜由良まで(車で30分程)
海は穏やか〜

白山島が見えます ここ波が引き海底が表れると断層が出て来て
化石が見つかるんですよ〜♪
わんこ5頭を連れて砂浜をお散歩〜たくさんの方々思い思いに過ごしていました
つるちゃんすっかりリラックス〜♪ 鼻は砂まみれ〜♪

砂浜から海岸線へお散歩!お散歩!
「んっ!おっ!ありは〜イタグレちゃ〜ん♪ アール君だぁ〜♪」

つるちゃん以外は2度目まして〜のアール君
ワンワンもなく皆上手にご挨拶もでき
つるちゃんも初めましてでしたがちゃ〜んとご挨拶できました

つるちゃんも少しずつお外の世界の社会勉強が進んでいます
かりんもかんなもお外でわんこを見かけるとワンワンするので
かりんとかんなも上手にお散歩やお出かけできるように
飼い主の私がお勉強中です
多頭だとどうしても1頭がワンワンするとつられてみ〜んながワンワンするので
気をつけないと周りの方にご迷惑をお掛けするし
何よりこんなに可愛いイタグレちゃんの評判を落としちゃうので〜ねぇ♪

にほんブログ村
は~い♪お写真届きました〜♪
2014.09.14 (Sun)
先月、8月30,31日と地元山形で開催されたドックショーでの
かりんのお写真が届きました
はい! かりんちゃんで〜す♪

グループ1ーーー!でした
250頭中の10頭に選ばれたかりんちゃんよく頑張りました

にほんブログ村
かりんのお写真が届きました
はい! かりんちゃんで〜す♪

グループ1ーーー!でした
250頭中の10頭に選ばれたかりんちゃんよく頑張りました

にほんブログ村
やっぱり 血縁...
2014.09.13 (Sat)
かりんとかんなとつる吉はいつもこのとおり〜一緒

夜寝るときもお互いを探してくっついて寝ています
ガウガウ遊びやおもちゃの奪い合いもこの3頭は怖いほどです
やはりかりんとかんなのパパはつるちゃんにとってはじぃさま
つるちゃんのママはかりんとかんなのねぇさま
お互いわかるのね きっと...血縁と

にほんブログ村

夜寝るときもお互いを探してくっついて寝ています
ガウガウ遊びやおもちゃの奪い合いもこの3頭は怖いほどです
やはりかりんとかんなのパパはつるちゃんにとってはじぃさま
つるちゃんのママはかりんとかんなのねぇさま
お互いわかるのね きっと...血縁と

にほんブログ村
かめ吉...1年が過ぎました
2014.09.11 (Thu)
今日はかめちゃんエコーの日
治療を始めてちょうど1年です 1年過ぎました
今日エコーの後も獣医師から「今現在でもかめ吉さんは重い肝臓疾患に変わりはないです
血液検査の結果からも炎症反応は無くならない、肝細胞の破壊は落ち着いているよう
総胆管も白いが拡張も見られない、肝内胆管も以前よりは流れている
でも、順調に日々が過ぎていたのに先々月の7月に嘔吐が始まり検査を受けると
胆管が詰まり始めているとのことでほぼ1ヶ月間治療したがこれかも先も起きる事なので
その時その時些細なかめ吉の変化を見落とさず適切な治療していくしかない。
1年前は肝性脳に落ち入り助からなかったかもしれない状態だったので...」とお話があった
確かに余命1年持つかと言われなが今日まで肝臓疾患食、お薬、サプリメント...
そして検査を受け治療の必要な時は治療を受けて1年が過ぎました
また来年6歳のお誕生日を迎えられるよう頑張ろう〜
かめちゃんのこんな寝姿がいつまでも見られるように...


にほんブログ村
治療を始めてちょうど1年です 1年過ぎました
今日エコーの後も獣医師から「今現在でもかめ吉さんは重い肝臓疾患に変わりはないです
血液検査の結果からも炎症反応は無くならない、肝細胞の破壊は落ち着いているよう
総胆管も白いが拡張も見られない、肝内胆管も以前よりは流れている
でも、順調に日々が過ぎていたのに先々月の7月に嘔吐が始まり検査を受けると
胆管が詰まり始めているとのことでほぼ1ヶ月間治療したがこれかも先も起きる事なので
その時その時些細なかめ吉の変化を見落とさず適切な治療していくしかない。
1年前は肝性脳に落ち入り助からなかったかもしれない状態だったので...」とお話があった
確かに余命1年持つかと言われなが今日まで肝臓疾患食、お薬、サプリメント...
そして検査を受け治療の必要な時は治療を受けて1年が過ぎました
また来年6歳のお誕生日を迎えられるよう頑張ろう〜
かめちゃんのこんな寝姿がいつまでも見られるように...


にほんブログ村
あーけーてーーーほしいの...
2014.09.09 (Tue)
お天気の良い日〜まだまだ暑い〜
わんこと主人はベランダへ〜♪
そして私は部屋の中〜ふふっ
わんこは「あけて〜入れて〜」とアピール〜アピール♪

by かりん
「ちょっとあけて、いれて」

by かめ吉
みな諦めおのおの過ごすもかめ吉だけはずっとお座り...
「あーけーーー!」と念を送っている

いじらしい...
つる吉は容赦なく実力行使に出て網戸噛みまくってました...さすがパピー

にほんブログ村
わんこと主人はベランダへ〜♪
そして私は部屋の中〜ふふっ
わんこは「あけて〜入れて〜」とアピール〜アピール♪

by かりん
「ちょっとあけて、いれて」

by かめ吉
みな諦めおのおの過ごすもかめ吉だけはずっとお座り...
「あーけーーー!」と念を送っている

いじらしい...
つる吉は容赦なく実力行使に出て網戸噛みまくってました...さすがパピー

にほんブログ村
つるちゃん生後5ヶ月で〜す♪
2014.09.07 (Sun)
つるちゃ〜ん 8月31日で生後5ヶ月になりました♪
こ〜んなに大きくなりましたよ〜
2.8kgでした〜

つるちゃん おトイレもバッチリ! お座りもバッチリ! マテも出来るよ〜!

つるちゃん呼ばれればすっ飛んで来るよ〜♪
とってもお利口さんです

にほんブログ村
こ〜んなに大きくなりましたよ〜
2.8kgでした〜

つるちゃん おトイレもバッチリ! お座りもバッチリ! マテも出来るよ〜!

つるちゃん呼ばれればすっ飛んで来るよ〜♪
とってもお利口さんです

にほんブログ村
かりんちゃん...なんだかだるいの...
2014.09.05 (Fri)
かりんちゃんお家に戻り「さぁ〜これから一緒にお出かけしようね♪」
と、思っていたら 「ヒート」です...

だるそうで...す

実は昨日...同居犬の柴犬さくらに噛み付きまくったかりん...
さくらの方が当然大きいのですがさくらはブルブル震え伏せて
きゃんきゃん泣いていました...
かりん...ヒートでイライラしてたのかしら??

にほんブログ村
と、思っていたら 「ヒート」です...

だるそうで...す

実は昨日...同居犬の柴犬さくらに噛み付きまくったかりん...
さくらの方が当然大きいのですがさくらはブルブル震え伏せて
きゃんきゃん泣いていました...
かりん...ヒートでイライラしてたのかしら??

にほんブログ村
かりんとつる吉
2014.09.04 (Thu)
かりんちゃん おかえり〜♪
2014.09.03 (Wed)
出陳依頼がありショーに出る為ハンドラーさんのもとで生活をしていた
かりんちゃ〜ん
お役目を果たしてようやく戻ってきました

とても暑くなって来たのでお首にクールバンドを巻き巻き〜♪

つるちゃんはリラックスし過ぎ〜♪です

さぁ〜また5イタで楽しい生活の始まり始まりです♪

にほんブログ村
かりんちゃ〜ん
お役目を果たしてようやく戻ってきました

とても暑くなって来たのでお首にクールバンドを巻き巻き〜♪

つるちゃんはリラックスし過ぎ〜♪です

さぁ〜また5イタで楽しい生活の始まり始まりです♪

にほんブログ村
山形県クラブ連合会展〜♪
2014.09.02 (Tue)
朝7時ちょっと前に高速に乗り会場には9時前には会場へ
朝早かったので高速もスムーズで良かった〜
ウロウロしていたらハンドラーさんから
「もうすぐだからあっちの風下の遠く離れたところに行っててね」と...
急いで移動〜

つるちゃんったら大胆にも武蔵にいちゃんにちょっかい出しています
さぁ〜イタグレちゃんだよ〜静かにねぇ
まずは男の子エドくんことエドワードくん「ぼく!がんばるよ!」


はい!おりんぼゲット!「ぼく おりぼんもらったんだね」

とでもハンドラーさんお話しているのでしょうか
次は女の子 来ましたかりん 「はいッ!ターンね」

触審中〜お口をあ〜ん

そんな頃〜末っ子つるちゃん「あぢ〜!!」

「ぼく!あぢーーー!」

時間が経つにつれて暑さがきつくなってねぇ...
でもパピーのつるちゃんは元気です

にほんブログ村
朝早かったので高速もスムーズで良かった〜
ウロウロしていたらハンドラーさんから
「もうすぐだからあっちの風下の遠く離れたところに行っててね」と...
急いで移動〜

つるちゃんったら大胆にも武蔵にいちゃんにちょっかい出しています
さぁ〜イタグレちゃんだよ〜静かにねぇ
まずは男の子エドくんことエドワードくん「ぼく!がんばるよ!」


はい!おりんぼゲット!「ぼく おりぼんもらったんだね」

とでもハンドラーさんお話しているのでしょうか
次は女の子 来ましたかりん 「はいッ!ターンね」

触審中〜お口をあ〜ん

そんな頃〜末っ子つるちゃん「あぢ〜!!」

「ぼく!あぢーーー!」

時間が経つにつれて暑さがきつくなってねぇ...
でもパピーのつるちゃんは元気です

にほんブログ村
いらっしゃいませ〜♪
2014.09.01 (Mon)
昨日から山形の寒河江チェリーランドでドックショーが開催されており
福島からエブリワンのジャックパパ エリーさん
そして〜沢山のエブリワンの看板犬ちゃん達がやってきました♪
いらっしゃいませ〜♪ いらっしゃいませ〜♪

さぁ〜これからドックショーの始まりです

にほんブログ村
福島からエブリワンのジャックパパ エリーさん
そして〜沢山のエブリワンの看板犬ちゃん達がやってきました♪
いらっしゃいませ〜♪ いらっしゃいませ〜♪

さぁ〜これからドックショーの始まりです

にほんブログ村
| HOME |